にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

障子の張り替え

2006-07-13 17:11:36 | 日常 雑感
マンションの上階に住んでいるせいか、西側の障子が、風が強いときに開け放していると、隅から破れてくるのが早い。
全部張り替えようと思ったが、以前全部張り替えてすぐまた部分的に破れたので、部分的に張り替えることにした。

枠から全部張り替えたのが3枚、三日月が2枚である。
今頃だと、月を愛でる季節もすぐ来そうなので、お月様でいいかなと思った。

これが11月ぐらいだと紅葉になる。
桜の花の季節が近づくと、桜の花びらになる。

障子の張り替えも季節を感じることが出来て、考えてみれば楽しいものである。

                    


お昼ご飯におからを食べたが、おからは産業廃棄物になるそうだ。
 
こんなに栄養価が高い食品をおいそれと捨てることが出来ようか。

健康のためにせっせと食べたい、高タンパク質低カロリー食品である。



ああ、それにしてもむし暑い毎日~~!
そして今無性にいきたい街ーーそれは、仙台!

古い歴史を持ち、適度に都会的で、適度に田舎で、食物が美味く、人情が濃く、周りに温泉に恵まれた仙台。

荒川さんの生まれ育った街、仙台にいきたーい~~ワ・タ・シ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする